『春の交流勉強会』を今年も開催致します。
日時は3月7日です。
場所は桜上水のセミナールームです。
東京都世田谷区桜上水4-18-26
学びあり、交流あり、歌ありの楽しい会になります。
周りの方も誘って、是非お越しください。
お申込はこちらから!
https://docs.google.com/forms/d/10FWu-vlMOJKguglf5rvIGiZtxsRTLbrk2y8uuZBYIZ4/viewform?edit_requested=true
...
集まった時に化学反応を起こす人と付き合った方が良い。
素晴らしいメンバーをご覧ください。
社団法人パフォーマンス教育協会土曜日クリスマス交流勉強会。
なんとみんな華やかでしょうか。ドレスコードは赤と緑。
ぜひ皆様新しく加わってください。
国会議員も市議会議長も大学教授も医師も保育士もナースも小学校の先生もみんな一緒です。
...
去年大好評だった『クリスマス交流勉強会』を今年も開催致します。
日時は12月7日です。
学びあり、交流あり、歌あり、プレゼント好感あり、の楽しい会になります。
周りの方も誘って、是非お越しください。
お申込はこちらから!
http://www.spis.co.jp/contact/
上記URLに『クリスマス交流勉強会参加』と明記してお申し込みください。
...
11月29日(金)『愛して学んで仕事して幸せをつかむ女性塾』を開講致します。
大盛況に終わった「愛して学んで仕事して」の出版記念講演会、
女性の皆様が三立を目指す勇気をもらったと大反響でした!
そして今回、女性の三立への道をさらに深く理解できる講座を開講致します。
ぜひご参加ください。
お申込はこちらから!
http://www.spis.co.jp/application/...
11月2日(土)『パフォーマンス心理学特別講座』を開講致します。
今回はビジネスマンや入門者向けの特別講座になります。
ビジネスにもパフォーマンス学が重要となることを皆さんに知ってほしい。
仕事の成功へつながるための自己表現法を皆さんで学んでみませんか?
ぜひご参加ください。
お申込はこちらから!
http://www.spis.co.jp/application/...
9月8日の「パフォーマンス学40周年記念 年次大会」の
髙田明氏(ジャパネットたかた創業者)の基調講演の一部をYouTubeで配信中です。
Part1:https://www.youtube.com/watch?v=VytFpuYFOZI
Part2:https://www.youtube.com/watch?v=DCHt4xqIEtg
髙田明氏の伝えることへの熱意や考えが、
皆様の将来の糧になるはずです!
全部でPart5まで配信予定です。お楽しみに!
...
日本でまだ誰も開始していなかった自己表現の専門研究と教育の「パフォーマンス学」。
佐藤綾子本邦初の開始からついに40周年。
昨日六本木のハリウッドホールで400人の同士がパフォーマンス学会年次大会開催。
ジャパネットたかたの創業者髙田明社長も、パフォーマンス学の開始からの良き理解者で、
本日は「リーダーのパフォーマンス」と題して1時間の講演。
リーダーに必要な自分をどう見せるかという世阿弥でいう「離見」の視点重要性、何よりも伝える力の際重要性を熱く語ってくださいました。
「伝える、つながる」はパフォーマンス学のモットーです。
彼のような日本のリーダーが同志である事はパフォーマンス学にとっても私にとっても幸せなことです。
さあ、41年目を走り出します。またこの日「愛して学んで仕事して」と「トップリーダーに学ぶ人を惹きつける自分の見せ方」も同時発売会場で多くの皆さんがお求めになり感謝です。
...
3月2日(土)春の交流勉強会を開催致しました。
40名を超す皆様にお越しいただき、
「表情力」の講演と交流会を楽しみました。
皆様のおかげでとても素晴らしい会となりました。
この場をお借りして、心より御礼申し上げます。
次回の交流会は6月1日(土)に開催致します。
9月8日(日)はパフォーマンス学40周年記念大会もございますので
皆様、お時間の都合をつけて是非ご参加ください。
...
12月1日(土)クリスマス交流勉強会を開催致しました。
100名近い皆様にお越しいただき、
「人生100年時代」の講演と、
オペラあり、合唱あり、交流あり、の盛りだくさんの内容で
皆様のおかげでとても素晴らしい会となりました。
この場をお借りして、心より御礼申し上げます。
次回の交流会は来年3月2日(土)に開催致します。
2019年はパフォーマンス学40周年の記念大会もございますので、
より活発に活動してまいりたいと思っております。
皆様、次回も是非お越しください。
...